石狩浜 秋のカレイ釣り開幕間近か 2022年10月16日

2022年10月17日月曜日

 


お久しぶりです。
ここ最近はボウズ続きで、ブログを投稿する気力がありませんでした(笑)。
8月下旬に無縁浜でウグイを釣った後、3連続ボウズでした。
釣りに行くタイミングの問題もあったかもしれませんが、3回も連続で続くとすっかり萎えてしまいますね(笑)。

ブログで書いたかは覚えていませんが、10月からは秋のカレイ狙いを予定していました。
石狩湾新港や厚田、無煙浜以北はクロガシラが釣れますが、イシガレイ狙いでまずはやってみる計画でした。
石狩浜で30cm以上のイシガレイを釣ったことがないので、今年は石狩浜に焦点を絞ってみます。

石狩浜石狩浜と言いますが、このブログにおける石狩浜を説明しておこうと思います。
つまり個人的に石狩浜と呼んでいるエリアです。
釣れない割に結構広いですからね(笑)。
ここは一般的に誰でも石狩浜と呼べば通じるエリアだと思います。
東埠頭~あそびーち~石狩川河口間です。
釣れる魚は「ウグイ」「カワガレイ」「イシガレイ」がメインです。
場所によっては「ハゼ」「フグ」が釣れます。
魚ではありませんが「モクズガニ」もいます。
↑の地点は石狩川河口の右岸側、つまり北側です。
ここから旧知津狩川河口までも石狩浜と呼んでいます。
旧知津狩川河口から北側は無縁浜なのかなと思っています。

ここの場所はまだ未知数ですが、ここで30cm以上のカワガレイを釣っているので大物が期待出来るのかなと思っています。
問題は、砂浜にたどり着くまでがちょっと怖い。
後ろ側は森になっているので、野生動物が普通にいます。
周辺で熊が出没したこともあるので、朝方は特に怖いです。

河口に近い場所は何回も行ったことがありますが、北側はなかなか行ける場所を見つけることが出来ませんでした。
砂浜から延々と歩いて行くのは現実的ではありませんしね。



最近何とか行けそうな道を見つけたので、先週10月9日に突撃してみました。
深さのあるエリアを見つけて、投げ込んでいると結構あたりがありました。
まだちょっと早いのかウグイしか釣れませんでしたが、久々に楽しめました。

そして、10月16日。
再び突撃してみました。
本当に怖くなるくらい誰もいません。
餌入れも結構使いやすいです。
湿り対策に珪藻土を入れてみました(笑)。
シャカシャカフレーバーも混ぜてあります。

今回はウグイ対策も含めて久々に一本針でやりました。
二本針だと餌の消費が激しいもので……(笑)。

そこそこあたりがあるものの、なかなかのらず、餌だけとられる時間が続きました。
ウグイは釣れましたが、カレイはまだ早いのかなと思っていると
釣ったときに一瞬、違和感がありました。
イシガレイとカワガレイの交雑種のオショロガレイです。
マツカワやクロガシラにちょっと似てますよね(笑)。
ちゃんと石もありました。

オショロガレイはあまり臭みがありません。
26cmあったので持ち帰りました。

最後にカワガレイも釣れました。
23cmにギリギリ届かないサイズでした。

カワガレイが釣れたってことはここではイシガレイは釣れづらいのかなあ?とか思ってしまいます。
石狩浜での経験上、そのエリアエリアで結構、釣れる魚が固定されているイメージがあるので。

とりあえず今回はこんな感じで釣行を終了しました。
次回も基本的に今回と同じ場所にする予定ですが、気分が変わったら北上すると思います(笑)。

最後にオショロガレイの画像を。

捌いても臭みはありませんでした。

さすがに内臓は臭いですけどね。

久々に動画を載せておきます。

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿